本ページでは、結婚相談所・誠心について、その特徴や利用者による評判/口コミ、会社概要などをまとめています。
誠心という結婚相談所は、元々、慶応大学医学部のOBを中心とする医師の交流会から発展したという結婚相談所。現在では、医師限定ではないとのことですが、男性会員の約半数が医師・歯科医師で占められています。ちなみに、その他には、会社経営者や弁護士、会計士といった職業が紹介。さらに特筆すべきは、男性会員の年収は1,000万円以上が実に57%。まさに、高収入の男性会員が集う結婚相談所という看板に、偽りなしといったところでしょうか。
誠心では男性のみならず、女性に対しても高い入会審査基準を設けています。ちなみに女性会員についても、約30%が医師や歯科医師、薬剤師など医療関連従事者で占められているそう。そのほかは会社員や専門職などで、家事手伝いやフリーターなどは7%に留まっています。
また、会員一人ひとりに専任カウンセラーが付き、綿密なフォローとサポートを徹底。会員からカウンセラーに対する評価などもなされ、サービスのさらなる改善も行っているそうですよ。会員数の多さではなく、質の高さで競合他社との差別化を図っている結婚相談所と言ってよいでしょう。
・高学歴かつ高収入の男性会員が多数在籍しているという点は、他の結婚相談所にはない特色だと思います。普段なかなか出会える機会のない、そうした方々と出会えるというのは、なによりの魅力。審査や条件もありますが、その点を差し引いても、入会した価値がありました。おかげさまで、理想の男性と出会うことができました。(年代不明 女性)
・当初は別の相談所を利用していましたが、知人からこちらの評判を聞き鞍替えしました。現在の妻と出会ったのは、立食パーティーの席でした。話し方もゆっくりで上品というのが第一印象。そこから、順調に交際に進み、1年半で結婚と相成りました。(30代 男性)
・医師という職業柄、ほぼ毎日病院に拘束され休日に緊急招集がかかることもしばしば。気づけばアラフォーとなっており、意を決して入会しました。相変わらずの多忙ゆえ、およそ3年間かかりましたが、おかげさまで現在の妻と出会うことができました。(40代 男性)
運営会社 | 株式会社誠心 |
---|---|
本社所在地 | 東京都中央区銀座2-7-17 ティファニー銀座ビル5F |
設立 | 記載なし(社歴およそ30年との記載はあり) |
主な店舗所在地 | 東京、大阪、名古屋、札幌、福岡 |